YA読書クラブ ~本についておしゃべりしよう~

12歳から19歳までの、10代の本好きさんのための読書クラブです!

2009年発足の、10代の本好きさんのための読書クラブです!
東京都新宿区のポプラ社の絵本ルームをお借りして、若い読者さんのおしゃべりの会をやってます。
県外の方も区外の方も、初めましての人も、12歳から19歳までの本好きさんなら参加OKです!

☆このサイトのめにゅう☆
参加者募集!!!YA読書クラブとは? おしらせYA読書クラブへのご質問これまでの読書会の様子これまでのテーマ本参加者のおすすめ本リスト寄付のお願い

第14回読書会★報告 2012年11月10日実施 テーマ本『九つの、物語』 橋本紡 著

第14回読書会★報告

参加人数6名(女子6)。大人スタッフ2名。合計8名で、本のお話をしました。

今回はこんなことを話し合いました♪  

流れ
1、ニックネームで、簡単な自己紹介。
2、テーマの本『九つの、物語』 橋本紡 著についてのトーク。
3、休憩。
4、みんなのおすすめ本の紹介。
5、本日の感想


★自己紹介では、「ニックネーム、学年、住んでいるところ、さいきんハマッている&はやっていること、もの」を話しました。

 さいきんハマッている&はやっていることは……? 
部活はいつも入って一ヶ月くらいでやめてしまうので、読書が一番長い趣味です。
きのう校内の創作ダンスのダンスコンクールがあって、上の学年はリフトをしたりして、すごく楽しい。私たちはジャンヌダルクをテーマにした。
コンビニで「のむぷりん」をみて、のんでみたいと思っている。
この秋、学校で体育祭と合唱コンクールがあった。体育祭でクラスでミサンガを作った。
高三なので、引退した合唱部の後輩にちょっかいをかけにいっている。
お菓子がはやっていて、面白いお菓子を持ってきて楽しんでいる。明日はポッキーとプリッツの日だから、持ってくることになっている。 理科部に入って、実験といってお菓子を作っているのが楽しい。カルメ焼きやホットケーキを作った。

大人のコメントは…… 
弟がマンションを買うので物件を見てきた。 いろんな家をみてきて楽しかった。
科目履修生として大学に行ってる。
…などなど。

★『九つの、物語』について

理想的なお兄ちゃんで、一人っ子の人が読んだらうらやましいと思うのかな。私は兄がいるので、後半で理由がわかるまで、あり得ないと思った。最初の方がべたべたして気持ち悪い。
本の中に出てくるトマトスパゲにハーブがたっぷりはいっているけれど、黒こしょうが入ってないから不満。
読み返してみて、仕掛けがわかって、もっと注意深くよめばよかったなと思った。
13ページの「わからないのはすばらしいことだ」という言葉が心に残った。本を読んでいるとき、夢から覚めたようになっていて、でも、その考え方は読んで経験した感じがした。それを再読したときに発見した。
表紙の絵がいいなと思った。表紙買いして、橋本さんの作品をはじめてよんで、いいなと思った。
まちがってもいいとかこたえがなくてもいいとか、お兄ちゃんの話に感動した。
お母さんの話のところでお母さんはまちがった、みたいなことをゆきなちゃんが言って、それでもお兄ちゃんは、おかあさんは楽しんできたんだという話をして、その寛容さがいいなと思った。
学校の図書室にあるのを読んだ。一人っ子なので、こんなお兄ちゃんがいたらいいなと思って、好きになった。
かずきくんとゆきなとのつきあい方もいいなと思った。
短編集だと思って読んでいたので、最初の話を読んでいるうち、どういうふうにまとまるのかなと、思った。
一人っ子だからお兄ちゃんの存在のことを考えられた。
自分に兄がいるけど、自分勝手なところだけは似ていたけど、ほかは似てない。
本貯金を小学校三年までしていた。おもしろい本にはお金を多く挟んでいた。つまらない本は茶封筒だけはさんでいた。茶封筒だけ入っていた本をいま読むと面白く感じて、自分はかわったんだなと思った。
最初は、お兄さんとの関係がこそばゆく感じた。 読み返してみて、お兄さんの優しさがとてもいいなとお思った。
作品の中に選んでいる本が、若い人が選ばないような文学で、そこが好感が持てた。これがきっかけで読む本が広がるんじゃなくて良いなと。
食べ物をおりこんでいくのが、すかしているなと思ったけれど、二度目に読んだとき、鳥を丸ごと食べるときに、命を食べていると感じるところとか、そのあとゆきなが食べられなくなったときにお兄ちゃんから食べさせてもらうシーンが、とても心に残った。
一番いいシーンだと思ったのが山椒魚の話のところで、三人が読み方について意見を言う場面で、読み方はそれそれ。本はそこにあるだけで、そこから見いだすのは読者自身だと書いてあるところ。
良いご家庭のお嬢さんなのかなと思った。デートしているお店がいいお店だから。
作品に出てきたスパイス、クローブ、カルダモン、オレガノをありりんが買ってきたので、みんなでにおいをかいでみました。……カレーっぽい。いいにおり。トマトソースに合いそう……。
みんなに質問。……家族の本が読むことはある?
読む。
趣味が合わないから読まない。むしろ親に貸している。
お父さんが読み聞かせをしてくれたから本が好きになったんだけど、本の趣味はお母さんのほうが合う。
どんな本をあつめてますか。
ラノベを集めると背表紙がそろって楽しい。
なんでも読むし。昔の本も捨てないで読んでる。絵本やマンガも。
ファンタジーや異世界の本がすきなので、本棚にいろんな世界がつまっていて、カオス。異世界だらけ。
本棚はブックカバーつけて入れる?
友達がつけているけど、何の本かわからないから、探すのが大変。
書店のBOOKカバーの上に字を書いてる。
BOOKカバーをする分本に厚みが出て本棚に入る本が減るからつけないようにしてる。
私は洋服ダンスを本棚の代わりにしている。

…などなど。

★みんなのおすすめ本。
今回は誕生月で順番を決めて、おすすめ本を紹介しあいました。
(ここでは、タイトルの50音順)

『ヴァネッサの伝言』中條 てい
『ショコラ』 (角川文庫)ジョアン ハリス
『透きとおった糸をのばして』 (講談社文庫)草野 たき
図書館戦争有川浩
『伏(ふせ) 贋作・里見八犬伝』 (文春文庫)桜庭 一樹
万能鑑定士Qの事件簿 XI』 (角川文庫)松岡 圭祐


大人スタッフのおすすめ本
『演出から学ぶ手品入門BOOK はじめてのトリック野郎』 (一般書)
『きみスキ 高校生たちのショートストーリーズ』 (teens’best selections)梨屋 アリエ
『教室二〇五号』 (日本の児童文学よみがえる名作)大石 真
『サンタカンパニー プレゼント大作戦!』 (ポプラポケット文庫)福島直浩
『スリースターズ』(講談社文庫)梨屋 アリエ
『空を泳ぐ夢をみた』 (NHKネットコミュニケーション小説)梨屋 アリエ
フランケンシュタイン』 (光文社古典新訳文庫)メアリー シェリー
文学少女図鑑』萩原 收

★本日の感想

みなさんに、参加した感想を書いていただきました。

今回が二度目の参加でしたが、また本の感想を深め合うことができ、有意義な時間が持てました。
課題本が、前回提案した橋本紡さんの『九つの、物語』で、他の人の意見を、前々から訊いてみたかった本なので、とても楽しかったです。
個人の紹介の本も興味深いものが多くて、今度読んでみようと思いました。
充実した一日になりました。

今回の課題本の『九つの、物語』は読書会がきっかけで読んだのですが、とても温かい本で、良かったです。
あと、個人的にみなさんの本の趣味とかが聞けて、とても楽しかったです。

久しぶりの参加でしたが、とても楽しむことができました。
同じ本でも他の読み方があっておもしろかったです。
私はふだん読まないジャンルの本でも色々な本の紹介を見て、ぜひ読みたいと思います!

はじめて参加したのですが、本好きの人たちとたくさんはなせてとても楽しかったです。

初めて参加したのですけど、とても楽しかったです。口下手で人見知りで人付き合いが苦手なので本当に不安だったのですけど。
やっぱり趣味が同じだと話しやすいです。
でも読む本の傾向は人それぞれなので紹介される本に読んだことのないものが多くて読みたい本が増えました。お財布が……。
いろいろ含めて来て良かったです。

2回目の参加だったので、あまり緊張しないで挑めました。
『九つの、物語』は元々大好きな本だったので、この本について色々な人と語れるのはとても楽しかったです。
今回は自分の好きな話だったので、次の真面目な話でやるのも楽しみです。
オタクトークで盛り上がってエンジョイできました。

今回、ポプラ社の社長さんからサプライズの豪華イタリアンデザートの差し入れがありました。ありがとうございましたm(_ _)m  ポプラ社のビルの一階にはすてきなイタリア料理のレストランがあります。皆様、大人になったらぜひご利用ください。

今回の大人スタッフは、モグタン(YA読書クラブ世話人)、ありりん(YA読書クラブ世話人)、の2名でした。

文責・梨屋アリエ